2013年5月10日金曜日

憂鬱の菓子博

広島は雨でした。
 
それでも試合を強行して負けたカープ。
 
は、置いといて、
 
ドッグランに向かえない犬たち。

 
今週来週は車がないので、
どちらにしてもドッグランには行けないのだけどね!
 
そうそう、なんと私あした菓子博に行くことになりました。
 
↑上の菓子は、ひよこさんへいただいたボーロ
 
菓子博、ディズニーの人気アトラクションの
比じゃないくらい並ぶらしいね。
 
2時間並んだ挙句、一口サイズのチョコ1個もらった
とか聞いて、くそ笑った。
 
すごい高価なチョコだよね!(^^)!
 
 
私、しかも辛党だから。
 
あんまり菓子に興味がないんですよね。
 
 
けど、せっかくチケットをいただいたので、
 
その人の親切心を無碍にすることはできないので、
 
行ってきます。
 
 
明日、もし生きて帰還できたら、
 
大悪口を書き殴るかもしれないので、
 
菓子博好きは見ないでくださいね。
 
 にほんブログ村 犬ブログへ
実は、「3匹の中ではリーダー」な、
デブ犬さんをポチしてください。


2013年5月6日月曜日

完璧な散歩へ

ゴールデンウィークは、
毎日カリスマドッグトレーナーこと
シーザーの番組を観ていました。
 
とりあえずシーザーは神なので、
ゴールデンウィークの最終日に、
神の教えに従いながら散歩をすることに。
 
理想の姿
 
シーザーの話では、
 
散歩は規律であって、散歩中、犬は
リーダーである人の後ろを歩くという仕事を行う。
 
犬に主導権を握らすから、
勝手にスナイパーもどきへと変貌したりするそうです。
 
 
散歩に関しては模範的なくーちゃんをつれて、
ブリトニーを従えてみますよ。
 
 
①犬に自分より前を歩かせない
②リラックスして毅然とした態度で歩く。
 
を大切に歩いてみます。
 
結果!
 

 
うまくいきました!
 
細かなテクニックといえば、
・犬が前に出そうになったらリードをに引く。
・それできかなかったら、わき腹を足でタッチ!
 
これくらいですね。
 
とにかく人間である我々が
「穏やかに」に「毅然と」
していることが大切なのだそう。
 
シーザーの番組は、
FOX bs238とナショナルジオグラフィックチャンネルで
絶賛放送中!
 
 
まだみたことがないかたは是非是非!
目から鱗ですよ!
 
 にほんブログ村 犬ブログへ
関係ないけど、
シーザーは最高にホット。


2013年5月4日土曜日

感動の再会なるか!?

散歩は規律であり、
 
ドッグランはごほうびである。
 
              シーザー・ミラン
 
 
 
ブリトニーにとって、
 
散歩が規律になる日はいつ来るのか?
 

さて散歩が未だぐだぐだのまま、
 
ドッグランに向かわなくてはなりません。
 
なぜかって?
 
 
ブリちゃんの親友に再会するためです。
 
ちょうど去年の5月に現れた親友。
 
会えたのは一度きり。
 
まさか、幻だったのか!?
 
さあ、会えるでしょうか!?
 
 
フレブル3匹(+リベットちゃん)発見。
 
 
 
だがし、
 
親友いませんでした。。。
 
シュンッ(;_:)
 
本気で会いたいのですが、
 
どなたか知りませんか?
 
 
一年前に会ったきりなんです。
(一年前の記事→ああ素晴らしき日
 
もう最高の犬で、
 
犬オブザイヤー2012を受賞したコなんです。
 
誰か~!
 
 
知っている人がいたら、ご一報を(>_<)
 
実は 再来週がド本命ウィーク。