2015年6月16日火曜日

幸せになりました!

気になっていた方も多いことでしょう。

ええ、すみません、報告が遅くなりました。

 ひよこ106号さん、
 

正式譲渡になりました!
 
愛と優しさの使者ひよこさんは、
我々人間にとっても犬にとっても大きな支えでした。
本当に3年間ありがとう。
そしておめでとう!
 なお、ひよこさんとほぼ同時期にウチに来たブリちゃん。
実の祖母同然だったひよこさんの旅立ちが相当ショックだった模様。
 
 
 
盛大に下痢になったあげく、ブリトニーはこうぼやきました。
 

 
ブリちゃんのひよこロスとくーちゃん嫌いを心配しながらも、
正式譲渡の手続きをしにウチに遊びに来たひよこさんをみて、
わたしは確信せざるを得ませんでした。
 
「彼女は今モウレツにリア充であると」
※新しいご家族と一緒に


 すっきりと体がひきしまり、身のこなしも軽やかに、
ウチにいた頃からマイナス5歳とみまごうばかりのその凛々しさは、
幸せパワーに満ちて、とても神々しく、
クソみたい生活をしている私は成仏させられそうになりました。
アーメン
 

ひよこさんはこれからも愛と寛容の心を配り続けるのでしょうね。
 本当におめでとう、ひよこさん。

最後に、これまでひよこさんを支えてくださった方、
里親様、本当にありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
 
にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ
↑懐かし3年前のひよこさん♪

2015年5月25日月曜日

クシュラン「大変おいしゅうございます」~Buena Vista Club~

 
先週末、久々に理事長と仮面調査をおこなってまいりました。

 
マリーナホップに今月の初めにオープンした
「BUENA VISTA CLUB」です。
 
マリーナホップは理事長たちの庭のようなものですので、
新参者には、調査、調査です!
 
今回、レポートするのはディナーメニュー。
 
 
え?ボケボケでみえない?
 
けど、安いってことはわかりますよね!?
 
ディナーメニューでこの値段ですよ!
すごくないですか?
 
ランチはもちろん、さらに安いですよ。
 
ではでは、


料理の到着でございます。


肝心の味は。。。


文句なっしんぐ!

ええ、たぶん今マリーナホップのカフェの中で一番おいしいと思います。

今まで頻繁に言っていた○○○カフェが人気が異常に高まったのと比例して、
料理が大味になってきて、もうマリーナホップでごはんを食べれないのでは!?
と危機を抱いていた今日この頃でした。

これで行き場ができましたので、一安心です。
やっぱりバイトのお兄さんが作る料理と、
プロの料理人が作る料理は違います。
 
まあ、ドッグカフェではないので、
 
 
はないですが、それは本当にどうでもいいというか、
むしろ喜ばしいことであります。

お店の真ん中には、

 
どかんと王様席もありますし、
※今は空いているので座れるはず
 
犬OKなテラス席は、
 
 
夜はとんでもない絶景ポイントになります。
 
ということで今回は良い評定がいただけそうですね!
 
 
理事長、評定をお願いします☆
 
 
満点じゃなかった!おしい!
 
評定ポイントです
 
GOOD
・料理がおいしい
・値段が安い
・ビールの種類が異常に多い
・景色が良い
 
おしい
・犬OKテラス席が、海辺のため自然条件が厳しめ
・犬メニューがないし、犬用の水ももらえなかった
 
結論:犬を連れていかなければ、クルッと平和解決。
 
というわけで、みなさまもレッツゴー。


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 

2015年5月19日火曜日

死ンデレラ

先日「シンデレラ」を観に行ったんだけど、
アナ雪短編の松たか子の歌がひどすぎて鼻血がでそうになったよ。
 
しかも、本編では高畑充希・城田優ペアのゲリラ的へたくそさに、
耳と目と口からも血がでそうになったんだ。
 
この二人は舞台をやっているから演技が上手かと思ったんだけど、
やっぱり声優は専門職なんだと痛感したね。
 
アニメとかファンタジーものは広島だとほぼ字幕上映してくれないんだよ。
だからしぶしぶ吹き替えでみるんだけど、
やっぱりド下手な話題性or売名のみの吹き替えには耐えられないんだ。私は。
 
大きな利権がからんでるとしか思えない。
 
 
そうそう、「シンデレラ」自体は評判通り良い作品でした。
 
 
お願いだから、吹き替えをプロの声優さんにするか、
字幕上映をしてください。プリーズ。

2015年5月6日水曜日

感謝感涙ありがとうございました


 
報告すべきニュースが100個くらいあるのですが、
どうしたらいいですか?
 
とりあえず今日は、以前お話しした、こちらの件についての報告です。
 
過去記事はこちら
 
なんと、
 
父が生み出した「やっさだるまん」
 
 
見事マスコットキャラクターに選ばれました!
 
投票してくださった方、
子供が号泣しそうなキャラクターを最終選考に残してくださった
三原市のみなさま、本当にありがとうございました。
 
父とやっさだるまん☆
 
これから色んなところに出没するそうですので、
いつかはくーちゃんブリちゃんと3ショットをお願いしたいものです。
 
 にほんブログ村 犬ブログへ
 
できれば、2体目は生足生手で。
ぷよぷよSUNのCMのすけとうだらみたいな感じで。